REXAEDではインターネット販売に特化し必要な経費を最小限に抑えることで、AEDを低価格でご提供させていただいております。AEDの価格は「高い」とお考えの方は、まずは当サイトでお見積りを。
2022.3.31 | 2022年ゴールデンウィークのお知らせ |
---|---|
2021.11.22 | 2021年-2022年 年末年始休業のお知らせ |
2021.7.19 | 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開催の影響についてのお知らせ |
2021.7.8 | 2021年夏季休業のお知らせ |
2021.4.5 | 2021年ゴールデンウィークのお知らせ |
2020.7.20 | 2020年夏季休業のお知らせ |
2020.4.21 | 2020年ゴールデンウィーク休業のお知らせ |
2020.4.6 | 新型コロナウイルス感染拡大に伴う当社の対応について |
2019.11.27 | 2019年-2020年 年末年始休業のお知らせ |
2019.8.28 | 消費税法改正に伴う弊社の対応について |
2019.7.12 | 2019年夏季休業のお知らせ |
突然心停止の患者発生時、最も重要なことは時間です。蘇生の可能性は1分ごとに7〜10%ずつ減少します。
日本では、119番通報から救急車到着までの平均時間は8分ですが、8分での蘇生率はおよそ20%しかありません。1分1秒でも早く除細動を行うことが大切なのです。
救急車到着までの平均時間
いわゆる心臓麻痺と呼ばれる突然の心停止は、心室細動の状態を経て死に至る場合が多いとされています。心室細動の治療は、AEDによる電気ショックが唯一の方法です。
AEDは救命処置のための医療機器です。AEDを設置したら、いつでも使用できるように、AEDのインジゲーターや消耗品の有効期限などを日頃から点検することが重要です。